2012年 09月 30日
![]() そう、そう、そう。 ハードワーク終了。 詳しくは書けませんが、予定よりも一日早く。 とは言え。 二徹した事に変わりはないので、本日は丸々一日寝てますた。 さておき。 いきなり登場~・・・。 ■
[PR]
▲
by shot-gan-army
| 2012-09-30 23:11
| photograph
2012年 09月 26日
▲
by shot-gan-army
| 2012-09-26 21:35
| photograph
2012年 09月 25日
▲
by shot-gan-army
| 2012-09-25 10:06
| photograph
2012年 09月 20日
![]() いやぁ、ハッセルブラッドがやってくれましたねぇ。 ソニーさんちと組むとは。 ちょっと嬉しいかも。 しか~し、やっぱりお値段がね(苦笑) それだけ出せればD4かな。 中身がソニーさんちの中盤デジタル出せばもっと面白いぞ。 こういうデザイン大好物・・・。 ■
[PR]
▲
by shot-gan-army
| 2012-09-20 00:25
| photograph
2012年 09月 19日
▲
by shot-gan-army
| 2012-09-19 00:10
| photograph
2012年 09月 15日
![]() そんな訳で。 無事に一日目は楽しく過ごせました。 今年の旅行は当初、例年通り3泊4日で早めに全ての段取りを組んでいたのですが、いろんな事情で急遽一日追加しました。 なので、一日目のホテルを新たに追加したのであります。 2日目からは都内のホテルですが、追加のホテルはオフィシャルホテルの東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾートでした。 翌朝~・・・。 ■
[PR]
▲
by shot-gan-army
| 2012-09-15 01:49
| photograph
2012年 09月 14日
![]() またまたフォトキナの話題で申し訳ないですが。 ニコンさんちは噂のあったD600の発表でしたね。 う~む。 FXフォーマット機導入に躊躇しているユーザーの背中を押す為の機種となりますか。 そう言う問題かなぁ(苦笑) 価格が下がるのはええことですが。 それでもね・・・。 せめてアイピースシャッターは省かないで欲しかったなぁ。 そんな事を思っていたら、ふと思いついたのでありますよ。 昨日発表のソニーさんちのRX-1。 価格が25万前後って事で、お高いですよね。 きっと、来年辺りAPS-Cサイズで価格も10万前後のRX-10を出して来ますよ~。 これだ! って、どうでもええですな(笑) シーの最終回だいっ・・・。 ■
[PR]
▲
by shot-gan-army
| 2012-09-14 00:54
| photograph
2012年 09月 12日
![]() いやぁ、ソニーさん元気ですねぇ。 フォトキナで発表されたカメラ達。 フルサイズのα99に下克上?のNEX-6。 それにフルサイズのでっかいコンデジいやもはやコンパクトでもありませんよね。 DSC-RX-1。 コンデジじゃないと思いますけど、これサイバーショットの名が付いてるんですよねぇ。 面白い。 とっても面白いぞ(^-^)/ ニコンさんこんなん出してくれへんかなぁ。 それはともかくシーはまだ続く・・・。 ■
[PR]
▲
by shot-gan-army
| 2012-09-12 22:57
| photograph
2012年 09月 11日
![]() フォトキナ2012盛り上がってますね。 日替わりで新製品の発表があるようで。 今日はペンタックスさん。 明日と明後日はニコンさんちにソニーさん。 魅力的なカメラが出てくるかな~(^_^) そろそろ夕闇が迫りだしました・・・。 ■
[PR]
▲
by shot-gan-army
| 2012-09-11 19:21
| photograph
2012年 09月 10日
![]() もうすぐiPhone5の発表があるとかないとか。 どんなものが出てきますやら。 あ、私はandroidユーザーですけれどね(苦笑) さておき。 まだ秋の香りは漂ってきませんな。 でも、気がつけば寒くなるんですよねぇ。 水辺に行ってもやっぱり暑かった・・・。 ■
[PR]
▲
by shot-gan-army
| 2012-09-10 19:21
| photograph
|
アバウト
![]() 時々、写真撮ってます。 ええ加減なphoto blog カレンダー
ブログパーツ
PROFILE
~shot 眼 army~
HN:toto AGE:53 SEX:A MAN A MARRIED PERSON. USE CAMERA: Nikon D7000 SONY NEX-5R OLYMPUS PEN E-P5 あっさりよりもこってりが好きです。 ぼやけているよりもくっきりが好きです。 でも、たまに淡くて柔らかいものに惹かれたりします。 もうひとつの写真置場 ![]() totoのデジカメ写真グラフィティ -SHINE AND THE DARK- ![]() ![]() @@Fotografie Kamerad LINK@@ Cuty Cat Concept ―Necoの写真的猫的日々― by Necoさん Naturo Rauke by Raukeさん オートバイとペンタ君 by dickshigeさん ねりうま写真生活 by oldnavy2000 さん tekuteku行こうよ♪ by てくてく竹子さん 旭光学工業写真館 by EVERLAST1910さん ちくりんの気まぐれ写真帳 by ちくりんさん patapon diary by ぱたぽんさん Liaison-Officer by liaison-officerさん スマイル・ファインダー by むろんたさん ST Blog ”旅と風景”の写真 ST Blog Seeing Foto Trip Gallery by sigeさん 望みの色を ~Any Color You Like~ by 弥次さん 徒然なるままに by Milkさん のんびりと・・・気ままにPHOTO by hello-welcomeさん ◆Akira's Candid Photography by G7_2007さん heart sketches by snrhさん DSLR-PENTAX-forum ![]() カテゴリ
以前の記事
2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
PENTAX(399)
K100D(239) SIGMA17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO(196) Nikon(189) K10D(165) D200(134) smc PENTAX-DA 18-55mmF3.5-5.6(93) AF-S DX16-85mmf/3.5-5.6G ED VR(93) D7000(67) GR DIGITAL Ⅱ(48) RICOH(43) AF-S 18-70mm1:3.5-4.5G ED DX(41) SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM(40) PENTAX-DA40mmF2.8 Limited(36) PENTAX-FA43mmF1.9 Limited(34) Super-Takumar 1:1.8 55mm(25) SONY(18) INFOBAR A01(18) iida(18) au smartphone(18) SIGMA 70-300mm F4-5.6 DG MACRO(16) 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6(14) 1 J1(14) NEX-C3(11) G VARIO1:3.5-5.6/14-45 ASPH.(10) LUMIX GF1(10) Panasonic(10) E 18-55mm F3.5-5.6 OSS(9) 戯言(8) smc PENTAX-F 1:4-5.6 35-80mm(8) E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS(7) NEX-5R(7) smc PENTAX-M 1:4.5 80-200mm(2) P10 28-300mm F3.5-5.6 VC(1) E 18mm-55mm F3.5-5.6 OSS(1) E 18-55mm F3.5-56 OSS(1) GXR(1) EXILIM(1) EX-G1(1) CASIO(1) AF-S DX VR ED 55-200(1) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||